名古屋市守山区の東谷山フルーツパークでは、春季限定で「しだれ桜まつり」が開催され、訪れる人々にその息をのむような桜の景色を提供しています。
毎年、この時期には数多くの来場者でにぎわいます。今年もお花見を計画されている方々に、東谷山フルーツパークをおすすめします。
この記事では、東谷山フルーツパークでのしだれ桜まつりの見どころやアクセス方法、予想される混雑状況、駐車場情報、イベントの詳細、さらに桜の開花情報を網羅してご紹介します。ぜひ参考にしてください。
春の盛り合わせ!東谷山フルーツパークでのしだれ桜祭り
東谷山フルーツパークは四季折々のフルーツが育つ自然豊かな場所で、一年中様々な果物を楽しむことができます。入園無料で、広々とした芝生エリアがあり、特に家族連れに人気が高いです。
春季には公園全体で開催されるしだれ桜祭りが特に有名で、この時期は年間で最も多くの人々が訪れます。
しだれ桜まつりのイベント基本情報
開催日時: 2025年3月29日(土)〜4月13日(日)
営業時間: 09:00〜16:30
入場料: 無料(駐車料金は別途発生します)
場所: 名古屋市守山区、東谷山フルーツパーク
住所: 愛知県名古屋市守山区上志段味東谷2110
公式サイト: 東谷山フルーツパークのウェブページ
アクセスと駐車場の詳細
東谷山フルーツパークは愛知県名古屋市守山区に位置しています。
公共交通機関でのアクセス
JR中央本線及び愛知環状鉄道「高蔵寺」駅から南へ約25分歩くと公園に到着します。また、「大曽根」から高蔵寺方面へ向かうバスで「東谷橋」バス停で下車後、約15分歩くと公園に着きます。
地域バスを利用したアクセス
地下鉄藤が丘駅や名鉄小幡駅から東谷山フルーツパーク行きのバスに乗り、終点で下車し、そこから約13分歩くと公園に到着します。
自動車でのアクセス
東名高速道路「春日井インターチェンジ」から国道155号線を使い約20分。
また、東名阪自動車道から「松河戸インターチェンジ」や「小幡インターチェンジ」を利用して県道15号線を約20分で公園に到着します。
カーナビには「東谷山フルーツパーク」か電話番号「052-736-3344」を設定してください。
東谷山フルーツパークの駐車設備概要
東谷山フルーツパークには、第1から第5までの広範囲にわたる駐車場が設けられており、合わせて840台の車を収容することができます。
普段は無料で利用できますが、イベント開催時には650円の駐車料金がかかることがあります。
特に、しだれ桜まつりの際には多くの来場者が見込まれるため、駐車スペースが満杯になる可能性が高いです。駐車場には係員がいるので、彼らの指示に従って駐車してください。
公園には北門と南門の二つの入り口があり、どちらか近い駐車場を利用することでアクセスが便利になります。
アクセス時の混雑予測
しだれ桜まつりの期間中、特に週末は訪れる人が多くなります。車で来園される方は、渋滞が予想されるため、早めに出発することを推奨します。
公園の開園時間前に到着できれば、よりスムーズに入園することができます。また、来園者が多い日には開園時間が前倒しになることもあるため、最新の情報を事前にチェックしておくことが大切です。
しだれ桜の最適観賞時期
東谷山フルーツパークのしだれ桜は、4月上旬に最も美しく咲き誇ります。しだれ桜まつりの期間は、桜の開花状況に応じて設定されているため、この時期に訪れると壮観な桜景色を堪能することができます。
開花情報は公式ウェブサイトや公園のSNSで随時更新されており、見頃を逃さないためにも定期的に情報を確認することをおすすめします。
しだれ桜まつりのハイライトとイベント
園内では約1,000本のしだれ桜があり、その下でゆっくりとお弁当を食べるのも楽しい経験です。また、まつり期間中は様々なイベントや屋台が設けられ、園内ガイドツアーやフルーツ収穫体験、ストリートパフォーマンスが楽しめます。
新鮮な野菜や地元の食材を使った料理が楽しめる屋台や、季節のフルーツを味わえる園内のレストラン「フルーツパークテラス」もあります。リニューアルされたばかりの「フルーツパークマルシェ」もお土産を購入するのにおすすめです。
熱帯果物の温室
熱帯果物の温室施設では、世界中から選ばれた約90種類の珍しい熱帯果物を展示しています。このエリアは珍しいフルーツを目の当たりにできるので、訪れる機会があれば是非見てみることをお勧めします。
料金体系は以下の通りです。
大人:300円
中学生以下:無料
名古屋市に住む65歳以上の方:100円
ドニチエコきっぷや一日乗車券利用者:大人240円
公園の芝生広場
広い芝生のエリアは、子供たちが自由に遊べる場所として人気です。ピクニックに最適で、カップルや家族連れにもおすすめのスポットです。
お弁当とレジャーシートを持参して、くつろぎの時間をお楽しみください。
園内の釣り堀
園内の釣り堀を利用する場合は次の情報をご確認ください。
利用時間:4月〜10月は9:00〜16:30、11月〜3月は9:00〜16:00
利用料金:無料
竿とエサのレンタル:大人500円、子供450円
散策路と展望台
第一駐車場からアクセスできる散策路は、展望台へと続いています。
道はかなり急な坂道で、部分的には未舗装ですので、歩きやすい靴で来ることをお勧めします。体力に自信のない方でも登ることができますが、注意が必要です。
東谷山フルーツパークの花見スポット
東谷山フルーツパークでは、壮美なしだれ桜をはじめとした菜の花や芝桜、梨の花など、多彩な花々が楽しめます。
イベントがない平日も駐車場は無料で、混雑も少ないため、家族連れには格別の場所です。しだれ桜の季節だけでなく、四季を通して楽しめるおすすめの公園になります。
コメント